日本の空の玄関口「羽田空港」!
海外に旅立つ瞬間はワクワクしますよね♪
みなさん、飛行機の搭乗時間までどのように過ごされていますか?
買い物、お食事、ぶらぶら散歩(笑)といろいろできますよね。
今回紹介するのは「羽田空港国際線 JALサクララウンジ」さん。
2023年3月にリニューアルされた新しいラウンジです♪
空港内のショップやレストランで出発までの時間を過ごすのもいいですが、ラウンジで過ごす時間もめちゃくちゃいいですよ〜♪
それでは、いってみましょう!
行き方
場所はもちろん「羽田空港第3ターミナル」の中。

中央の出国審査場を抜けたところです。
ここから左に進みましょう。

112番搭乗口にあるラウンジ入口は「JALファーストクラスラウンジ」さん。
ここには入らず、このまま先へと進みます。

ブランドショップを眺めながら奥へ。

フードコートを過ぎて、さらに奥へと進みましょう。

こちらがラウンジの入口です。

エスカレーターかエレベーターで、1つ上の4階に上がりましょう。

はい!「羽田空港国際線 JALサクララウンジ」さんに到着!
重厚感のある入口ですね♪

中に入ると、大きな桜の絵がありました。
JALサクララウンジ

ラウンジマップです。
クローク

受付から左に進んでいくとクロークがあります。
手荷物はこちらに預けましょう。
ラウンジ

「ラウンジ」と呼ばれるエリア。

茶色や黒で落ち着いた色合い。

お酒やソフトドリンクがあります。
シャワー(1〜6番ルーム)
予約必須ですが、シャワールームを使用できます。
予約は入口のレセプションか「JAL lounge+」アプリで可能。

こちらの入口から奥にシャワールームがあります。

シャワーの利用時間は、6:00〜25:30まで。

こちら側のシャワールームは、1〜6番まで。
カードキーは、レセプションで受け取りましょう。

タダーーーーー!
めっちゃきれいな個室♪

シャワーです。

石けん、シャンプー。

水圧がいい感じのハンドシャワー。

3ヶ所から飛び出るシャワー。
静止画だとわかりませんが、それぞれが自動でぐるぐる回ります。

レインシャワーもあるので、お好きなシャワーで汗を流しましょう♪

大きな鏡にトイレ。

コンセントもあります。

歯ブラシとコップ。

エアコンは個室ごとで温度管理できます。
チェンジングルーム

お着替え部屋です。
シャワー(7〜9番ルーム)

シャワールームの7〜9番は、レセプションの右側にあります。

この奥ですね。
マッサージ

マッサージルーム。

マッサージチェアーでリラックスしちゃいましょう♪
ザ・ダイニング

ダイニングルームは広々。

ターミナルが見えます。

景色最高♪

お食事の注文、受け取りはここで。

ビュッフェ形式で、いろいろいただきましょう。
パンは「メゾンカイザー」。

バゲット、バターロール。

外側サクサク、内側もっちりのクロワッサン。

ブルーベリーデニッシュ、酒種あんぱん

ここはドリンク類のビュッフェ。

グラスは冷蔵庫で冷え冷えに。
トマトジュース、天然水、アイスコーヒーがあります。

上は、牛乳、ウーロン茶、ポカリスエット。
下段は、シュウェップスのトニックウォーター。

生ビールのサーバー。
銘柄はアサヒ、キリン。

日本酒やワインのサーバーです。

いろいろ楽しめます。

他にも酒類がたくさん。

スペイン、クネのカヴァ。

チョコチップ。

キャンディ、紅茶。

コーヒーサーバーです。

ソフトドリンクは、こちらの機械で。

冷えた天然水は冷蔵庫にありますが、こちらは常温の天然水。

杏仁豆腐。

小さくてかわいいたい焼き。
ザ・ダイニング(モバイルオーダー)

窓際の明るいダイニング。
一部の窓側席を除き、ここから先は「JAL lounge+」アプリでモバイルオーダーができるゾーンになります。

窓からは、素敵な景色が。
飛行機好きにはたまりませんね(笑)。

ここもモバイルオーダーが可能なダイニング。

もう1ヶ所のビュッフェコーナー。
先ほどと合わせて2ヶ所あります。

常温の天然水、クネのカヴァ。

お酒いろいろ。

メゾンカイザーのブルーベリーデニッシュ、酒種あんぱん

こちらのビールサーバーは、サッポロとサントリー。

泡もちょうどいい分量。
JAL テーブルメニュー

メニューです。
JAL 特製オリジナルビーフカレー

タダーーーーー!
ここに来たら絶対に外せない「JAL 特製オリジナルビーフカレー」。

コクがあって深い味わいのルーには、トロトロに煮込まれたビーフが。
お口の中でお肉がホロホロっとしてめちゃうまです♪
和御膳

ご飯とお味噌汁がついた「和御膳」

玉子焼き、辛子明太子、焼き魚、梅干し、ひじき、酢の物。
フィッシュ&チップス

お魚フライとポテトの「フィッシュ&チップス」。

ケチャップソースとタルタルソースがついています。
冷製コーンクリームスープ

冷たいコーンクリームスープ。

コーンの甘み旨味がしっかりと出ていて、めちゃうま♪
生ビール

飛行機を眺めながらの生ビールは格別!
銘柄は「アサヒ」「キリン」「サッポロ」「サントリー」。
カヴァ スパークリングワイン

スペインのスパークリングワイン「カヴァ」をいただきました。
シュワシュワでいい感じ♪
施設利用基準
JGCプレミア
JMBサファイア
JALグローバルクラブ
ビジネスクラス
プレミアムエコノミークラス
※当日アップグレードを除く
エコノミークラス(Flex Y運賃)
※ソウル、グアム行き便除く
施設情報

営業時間:6:00〜25:55
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介したのは「羽田空港国際線 JALサクララウンジ」さん。
2023年3月にリニューアルオープンした新しいラウンジ。
施設利用には、会員ステータス基準か搭乗クラス別の基準を満たす必要があります。
施設内にはシャワールームやマッサージルームがあり、体をリフレッシュすることが可能。
お酒や料理もあるので、飛行機の搭乗時間までゆ〜っくりとリラックスできちゃいますよ〜♪
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。