三國祭で有名な三國神社!境内は静かで気持ちのいい場所です!

北陸三大祭りを知っていますか?

一つは「高岡御車山祭」、もう一つは「七尾青柏祭」、そしてもう一つが「三國祭」。

どの祭も巨大な山車が出ることで有名です。

今回紹介するのは、お祭り!、、、ではなく「三國祭」が行われる「三國神社」。

お祭りの時期は、とっても賑やかですが普段は静寂に包まれた素敵な場所。

いい場所です。

それでは、いってみましょう!

行き方

場所は、坂井市三国町。海に面した街です。

「北陸自動車道」の「金津インター」が最寄り、、、ですが14kmほどあるので、20分ほどかかります。

福井県三国町、三国神社の鳥居

「竹田川」にかかる「栄橋」から来ると、正面に大きな鳥居が見えてきます。

行き方は、あくまでも一例。ご自身に合ったルートでお店を目指してください。

駐車場

福井県三国町、三国神社の無料駐車場

駐車場は、鳥居で右に折れた先にあります。

福井県三国町、駐車場から三国神社へ向かう道

「三國神社」へは、来た道を戻っていきましょう。

ガイドマップ

福井県三国町、三国神社のガイドマップ

結構広いです。

福井県三国町、三国神社のガイドマップ

「三國神社」の本殿以外にも「八幡神社」とか「木立神社」があります。

鳥居

福井県三国町、三国神社の鳥居

タダーーーーー!到着♪

立派な鳥居です。明治45年に銅板が巻かれ、青銅色に鈍い色を放っています。

福井県三国町、三国神社の参道

「随身門」を通らずに「社務所」を抜けて「本殿」に向かう参道。

随身門

福井県三国町、三国神社の参道

「鳥居」を抜けると「随身門」への階段を上ります。

緑の中に「随身門」がひっそり佇んでいます。

福井県三国町、三国神社の随身門

福井県指定文化財の「随身門」。迫力あります。

福井県三国町、三国神社の参道

緑がきれいです。

本殿

福井県三国町、三国神社の参道

「宝物殿」前を「本殿」に向かって、右方向に向かいます。

福井県三国町、三国神社の参道

左奥に「本殿」が見えてきました。

福井県三国町、三国神社の拝殿

「本殿」お社です。

三国神社、拝殿内部の屏風

「本殿」の中には年季の入った屏風。古そ〜。

三国神社、拝殿横の社

「本殿」奥には、別のお社が。

福井県三国町、三国神社の絵馬

絵馬です。

八幡神社

福井県三国町、三国神社の八幡神社

絵馬を抜けると「八幡神社」のお社が現れます。

木立神社

福井県三国町、三国神社の参道

鮮やかなつつじの花を抜けて奥へ。

福井県三国町、三国神社の木立神社

「木立神社」です。

富理姫宮

福井県三国町、三国神社の参道

「木立神社」の奥から緑のトンネルへ。涼しくて気持ちいい♪

福井県三国町、三国神社の富理姫宮

さくらの木々に囲まれた「富理姫宮」です。

桜谷公園

福井県三国町、三国神社の桜谷公園

山の頂上にある「桜谷公園」。

最近あまり見かけなくなった公園遊具がありました。懐かしい♪

三国神社、桜谷公園横の社

「桜谷公園」横の広場にもお社が。

三国神社、桜谷公園横の高台から見た景色

山の高台からは、竹田川と九頭竜川まではっきり見渡せます。

三國神社周辺

三国神社、桜谷公園からの下り道

「桜谷公園」から西側に下りる階段。

三国神社、桜谷公園からの下り道

民家の間を抜けていきます。

憩い処みなみ

福井県三国町、居酒屋みなみの外観

民家の中にポツンと居酒屋さんがあります。

福井県三国町、居酒屋みなみの駐車場

駐車場もあります。

三国神社、桜谷公園下の道

路地を東へ。

谷川製めん所

福井県三国町、谷川製めん所

製麺所さんがやっているお店。おうどん食べられます。

手打ちそば処 たけうち

福井県三国町、手打ちそば処たけうちの外観

おそば屋さん♪あいにくお休みでした、、、。

福井県三国町、三国神社の鳥居横

いろいろ眺めながら歩いているうちに、、、

福井県三国町、三国神社の鳥居

はい!「鳥居」まで戻ってきました。

いや〜いい散歩でした♪

まとめ

いかがでしたか?

「三國神社」は坂井市三国町の中心に位置する神社。巨大な山車が出る「三國祭」で有名な場所です。

普段は静けさに包まれ、散歩するにはちょうどいい感じ。

観光途中でふらっと寄るのもいいですね。

と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。

m(_ _)m

ほな、またね!

※諸情報は取材時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。