市場の食堂って、おいしいくて安くてってイメージありませんか?
ピンポーーーン!正解(笑)♪
福井市内にも「福井中央卸売市場」があり、その中にある「ふくい鮮いちば」では、一般の人が自由にお買い物や食事ができます。
今回紹介するのは「群青」さん。
福井市の西、鷹巣地区から定置網でとれたての新鮮魚介類を直送しているので、味はピカイチです。
それでは、いってみましょう!
行き方
場所は福井市北部。
北陸地方を縦断する「国道8号線」の通り沿いにあるように見えます。
が!
国道からは入場できません。
1本西側の通りからしか入場できないので、ご注意を。

こちらが「福井中央卸売市場」の入口。
入場すると、左側に広々とした駐車場が広がっています。

「ふくい鮮いちば」の南側の入口。他にも入口はたくさんあります。

場内はこんな感じ。上が東側、右が南側になります。
「群青」さんは、南側の入口から入ってすぐ右の1軒目。

はい!「群青」さんに到着♪
写真右端に見えているオレンジのシートが、南側入口になります。
駐車場

こちらが駐車場。
アスファルトが茶色いのは、地下水に含まれる鉄分が表面に付着するから。
除雪用の散水装置から出る水に、地下水が使われているんですよね。雪国ならではの景色です。
店内

お昼時は常に行列ができているので、待っている間に何を注文するか考えましょう。

本日メニューはこちら。

ブランドの「ふくいサーモン」も食べられます。

店内に入ると、立派な大漁旗が。

店舗奥には、カウンター席。きちんとアクリル板で仕切られています。

こちらは、テーブル席。

相席が多いので、対面とはアクリル板で仕切られています。
コロナウイルス感染予防対策ですね。

定食メニュー。
ご提案メニューは、壁のチラシや黒板に書いてあるので確認しましょう。

丼メニュー。
そして、メニューに載ってる裏メニュー(笑)。有ればラッキーですよ!

数量限定の「寿司定食」。

メニュー表にないお品書きは、壁のチラシや、、、

黒板に書いてあるので、要チェックです。

注文したら、お茶すすってしばし待ちましょう♪
寿司定食

タダーーーーー!数量限定の「寿司定食」!
超豪華ですね。

中トロ2貫、マダイ、イカ、ウニなどなど、10貫のお寿司。

脂ノリノリのマグロ!もちろん超絶おいし〜です♪

赤魚の煮付け。味付け抜群です。

お寿司10貫だけではなく、いくらやイカなどが入った手巻き寿司までついてきちゃいます。

お魚の旨味がたっぷり入ったあら汁。

茶碗蒸しにも、エビなどの魚介類がたっぷり。
これだけついて、1,800円(税込み)はお得ですね。
海鮮丼

タダーーーーー!こちらは「海鮮丼」1,500円(税込み)です。

マダイ、マカジキ、ハマチ、イカ、ウニ、いくら、、、
そしてそして、ふくいサーーーーーもん!
お店のお姉さんに「ふくいサーモン」は「海鮮丼」に入っているよ!と教えていただいたので、迷わず注文しました。

脂のっりのりですね♪

ご飯と絡めてパクリ!やばいですね。口の中で溶けちゃいます(笑)。

マダイも歯応えがあって絶品!具はどれも新鮮でおいしいです。

春先、旬のホタルイカをワカメと酢味噌で和えたもの。
口に入れるとプチっとなって、ホタルイカの中から旨味が溢れ出してきます。

サバの味噌煮ぃ〜♪安定のおいしさです。

あら汁付きです。結構、具だくさんのあら汁でした。
営業時間
電 話:0776-54-5335
営業時間:9:30〜14:30
定 休 日:日曜・祝日・水曜日
支払方法:現金
駐 車 場 :有り
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介した「群青」さんは「福井中央卸売市場」の「ふくい鮮いちば」内にある食堂。
新鮮な魚介類が、福井市の鷹巣地区から直送されるので味に間違いはありません。
当日仕入れた魚介をカットした料理もあり、新鮮具合は半端ないですね♪近くに来たら、ぜひ立ち寄りたいお店です。
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。