大阪と言えば食い倒れ〜!
あなたも食い倒れるまで食べてみませんか(笑)?
今回紹介するのは「串かつだるま 道頓堀店」さん。
あの「ソース二度漬け禁止!」でも有名な串カツ屋さんです♪
COVID-19(コロナ)以降はドブンと漬けるソースの器もなくなり、二度漬けもへったくれもなくなっちゃいましたけどね〜(笑)。
希望する方は有料ですが、どぶ漬けの器でソースもらえます。
アツアツの串揚げは、衣がカリッとしてめちゃうまですよ〜!
それでは、いってみましょう!
行き方
場所は、大阪ミナミの道頓堀。

「なんばウォーク」地下街の「B14出口」から地上に出たところ。
「戎橋筋」は多くの観光客で賑わっています。
ここから「戎橋」方向へと向かいましょう!

「戎橋」です。
「串かつだるま 道頓堀店」さんへは、橋の手前を右方向へ進みます。

橋の上からは有名な「グリコ」さんの看板が見えます。
観光客でいっぱいですね♪

橋の手前を右に曲がり「かに道楽」さんの前を通り過ぎましょう。

はい!少し歩くと「串かつだるま 道頓堀店」さんに到着♪
この看板なので、見落とすことはまずありません(笑)。
行き方は、あくまでも一例。ご自身に合ったルートでお店を目指してください。
店内

超人気店なので、お店の前には常に行列ができています。

お店に入ると厨房前にカウンター席が。
左には下へと続く階段があります。

階段を下りたフロアです。

天井には、こってこての「大阪弁」が。

2人用のテーブル席です。

外にはテラス席も。
メニュー

「二度漬け禁止ソース」の案内です。
従来の漬ける形もありますが、別途110円(税込み)取られます(笑)。

お得なセットメニュー!!

昔懐かしいラムネ♪

単品でも注文できます。

まだまだ単品メニューーーーー!

一品料理♪
まずはこっからですね(笑)。

締めのスープ麺やデザートもあります。

お酒〜♪

カクテル類もあります。

カステラ焼♪

お持ち帰りもできます!

おすすめセットメニュー♪

ドリンク類。
キャベツ

まずはキャベツですね!
何か来るまでは、キャベツでつないでいきましょう(笑)。
どて焼き

大阪と言えばの「どて焼き」!
自家製のお味噌で煮込まれた牛すじとこんにゃくが最高!
すじ肉はお口の中で、ほろほろ〜っとほどけていきますよ〜♪
めちゃうまです!
新世界セット

タダーーーーー!
串揚げ15本の「新世界セット」!

ドブっと漬けるのではなく、こちらのソースをかけていただきましょう!

おもちですね〜!

赤ウインナー!

かき、、、だったかな(笑)?

鳥からあげ、、、かな?

串かつだった、、、はず(笑)

え〜っと、、、わかりません(汗)。

絶対に天然海老!
どれも衣がカリカリで、めちゃうま♪
根元の部分が特にカリカリ〜!
お酒

生ビール!!!
串揚げに合います♪
「ソース二度漬けは禁止やで」のシールが貼られていますね〜(笑)。

ちょっと飲んじゃいましたが「マンゴーチューハイ」です♪
営業時間
道頓堀1丁目6-8
電話番号:06-6213-8101
営業時間:11:00〜22:30
(LO 22:00)
定 休 日 :年中無休
支払方法:現金、各種クレジットカード
駐 車 場 :なし
店舗情報
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介したのは「串かつだるま 道頓堀店」さん。
「ソース二度漬け禁止!」で有名な串カツ屋さんですよ〜!
カリッとした衣とソースが絶妙♪
衣の中には、ほくほくのおいしい具材が何種類もあります。
人気店なので、お店の前には常に行列ができちゃうので余裕を持って行ってください♪
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。