TAG

福井県

  • 2023年2月19日

大宮亭さんのおそばは、手打ち二八そばでツルッとした食感がめちゃうま!

福井県はおそばが有名なところ。 そば粉の原料となる玄そばの在来品種は、県内に数多くあると言われています。 今回紹介するのは「大宮亭」さん。 たくさんある玄そばの中でも代表4選種の中の一つとされる「丸岡在来」の玄そばを使用。 自家製粉による挽きたてのそば粉を使った「二八そば」は、コシがあっておいしいで […]

  • 2022年12月29日

三国屋さんのランチメニューは、お得な値段で量が多くコスパ最強!

お昼のランチは、お得にガッツリ食べたくないですか? おそばと丼のセットメニューなんてのもいいですよね。 今回紹介するのは「三国屋」さん。 ランチメニューは盛りが良くて、ちょ〜お得! 食べない選択肢はありませんね(笑)。 それでは、いってみましょう! 行き方 場所は、福井駅前。 JR福井駅の西口を出た […]

  • 2022年10月22日

海水浴場から徒歩30秒!泳いだ後はもりしたさんでおいしいご飯を!

夏は海〜!!! ですが、、、朝、家を出て泳いでまた帰る、、、なんて大変ですよね。 なので、泳いだ後はシャワー浴びて、おいしいご飯を食べて寝ちゃいましょう(笑)! 今回紹介するのは「もりした」さん。 海水浴場から徒歩30秒くらいの好立地。 そのままお風呂に直行できるのはありがたいですね〜♪ それでは、 […]

  • 2022年11月19日

海座さんのランチは超お得!選べる2品と味噌汁がついてコスパ最高!

日本海は魚介類の宝庫♪ 冬の荒波に揉まれたお魚は、身が締まり絶品です! 今回紹介するのは「廻鮮寿司 海座」さん。 ランチがものすご〜くお得なお寿司屋さんです。 ネタも新鮮でおいしいですよ〜♪ それでは、いってみましょう! 行き方 場所は、福井市中心部の北西。 「福井北インター」で「北陸自動車道」を下 […]

  • 2022年12月13日

日の出屋さんでは、白山の水で手打ちしたおいしいおそばが味わえます!

そば処福井県! 県内の栽培品種は数多く、22系統が現存していると言われています。 今回紹介するのは「そば処 日の出屋」さん。 県内山間部で獲れたそば粉を使用し、白山の伏流水で手打ちした二八そばは、コシがあってめちゃうまです! そばを学ぶために何十軒も食べ歩いた店主が作るおそばは、間違いありません。 […]

  • 2022年7月30日

浜善旅館さんで、おいしい日本海の夏の幸をいただきました!

福井県の越前海岸は「越前がに」で有名な場所。 多くの民宿があり、日本海の荒波に揉まれた魚介類を楽しむことができます。 今回紹介するのは「浜善旅館」さん。 春から秋までカニ漁が行われていませんが、ワカメ漁だったりアカイカ、アジなどが夏に向かって旬を迎える時期。 一年中おいしいものが溢れてますよ〜♪ そ […]

  • 2022年6月18日

シェルボーンさんではアイリッシュコーヒーやウイスキーが楽しめます!

いきなりですが、黒ビール好きですか? 「いや〜飲んだことないんだよね〜、、、」。という人でも「ギネス」という名前は聞いたことがあるはず。 独特の風味ですが、コーヒーのような香ばしさと苦味が楽しめる黒ビールです。 今回紹介するのは「Irish Bar Shelbourne(シェルボーン)」さん。 名前 […]

  • 2023年1月7日

くらそば幸道さんでは、打ちたてのめちゃうま九割そばを楽しめます!

昔の米蔵って素敵な作りですよね〜♪ そんな古民家を改造したおそば屋さんがあるのを知っていますか? 今回紹介するのは「くらそば幸道」さん。 越前市にあるお店です。 近隣で取れたそば粉を石臼で挽いた「九割そば」は香りよく、コシもあり絶品です♪ それでは、いってみましょう! 行き方 場所は、越前市中心から […]

  • 2022年10月23日

日向湖の入舟さんでは、新鮮でおいしい舟盛りが楽しめちゃいます!

福井県の若狭町と美浜町に位置する「三方五湖」知っていますか? 若狭湾の国定公園に属する美しい観光地です。 今回紹介するのは「民宿 入舟」さん。 「三方五湖」の一つ「日向湖」から海につながる日向橋の袂にある素敵な民宿です。 日本海でとれたおいしい魚介類を楽しむことができます♪ それでは、いってみましょ […]

  • 2022年6月6日

あみだそばさんのおろしと焼き鯖が一つになったおそばは、めちゃうま!

 いきなりですが、おそば好きですか〜? 福井県は言わずと知れたそば王国♪ 冷水でぎゅっと締められたコシのあるおいし〜おそばが楽しめちゃいます。 今回紹介するのは「あみだそば 福の井」さん。 JR福井駅から徒歩で行けちゃうおそば屋さんです! 福井を離れるギリギリまで、おそばを味わうことができ […]