市場にある食堂っておいしいですよね!
やっぱり、その日の朝獲れ新鮮魚介類を使った料理は最高です。
今回紹介するのは「ふくい鮮いちば」にある「喜多亭」さん!
お昼時の店内は、いつも人でいっぱいになり、表にはウェイティングの列ができています。
それでは、いってみましょう!
行き方
場所は福井市北部「福井中央卸売市場」の中にある「ふくい鮮いちば」の中になります。
市場は「国道8号線」沿いにありますが、入口は1本入った通りに面しています。

ここが「福井中央卸売市場」の入口。
入って左に広々とした駐車場があります。
ふくい鮮いちば

一般の人が自由に出入りできて、食事やお買い物ができる「ふくい鮮いちば」の入口です。

場内マップはこんな感じ。
「喜多亭」さんは、南の入口から入って左手3軒目になります。

左手の「竹八食堂」さん奥が「喜多亭」さん。

この看板が目印。

お店に到着♪

お店の外にはメニューが張り出されているので、待っている間に悩んでください(笑)。
店内

のれんをくぐり、店内に入ると右手にカウンター席。
レトロな昭和感満載のふりこ時計が、超おしゃれ♪

カウンター席は全部で7席。

4人用のテーブル席と、、、

もう1つ、4人用のテーブル席があります。
メニュー

カウンター席の上に、メニューが張り出されています。
電球に隠れていますが、「しらす丼」と「ねぎとろ丼」の間は「さばみそ煮定食」700円(税込み)。
「さしみ定食」と「ぶり丼」の間は「日替わり定食」1,000円(税込み)、「いくら丼」1,600円(税込み)と書かれています。

注文したら、お茶を飲んでしばし待ちましょう!
まかない丼

タダーーーーー!出ました「まかない丼」!
マグロがあまりのデカさに転げ落ちそう(笑)。
あおさのりのみそ汁つき♪

マグロ、サーモン、エビ、ねぎとろ、、、とにかく新鮮なお魚類が山盛り!具の下には、千切りの大根とごはんが。
味は言うまでもなく、抜群!
はっきり言ってめちゃくちゃ具だくさんなので、1人で食べるとかなりの満腹感です。
普段の食事でたくさん食べない人は、食べきれないかも、、、(汗)。
さしみ定食

おさしみだけでなく、そのほかのおかずも盛り沢山!

おさしみは、その時その時の旬な食材を味わえます。
一つ一つが分厚くて、切り身が大きくて食べ応えありますよ〜♪
北陸の海の幸は絶品です!!!
コスパも最強ですね♪
日替わり定食(鱈の照焼)

お店の表には、日替わり定食の内容が。
この日は「鱈の照焼き」〜〜〜♪

タダーーーーー!
おさしみまでついて、なんと!1,000円(税込み)。安っ!

脂ノリノリ、鱈の照焼!超おいしい♪

見てください、このおさしみ!
厚みが半端ないですよね〜♪
分厚っ!

サラダに玉子焼きまでついています。

あおさのりのおみそ汁までついて、至れり尽くせり。
日替わり定食(バサのフライ)

この日は「バサのフライ」〜〜〜♪
!?
なんだ?バサって、、、と思われました?
バサとは、ナマズの仲間です。
ですが、泥臭さはなく、白身のタイに似たような味わいなんですよ〜♪

相変わらず、おかずがめっちゃ多いですね。
ハマチのお刺身までついて、豪華!

バサのフライが、揚げたてで登場。

中には、ふわっふわの白身が。
初めて食べましたが、淡白で上品な味がしてめちゃうまでした♪
運が良ければ、こんな珍しいお魚も食べられます。
営業時間
電 話:0776-53-3150
営業時間:5:00〜14:30
定 休 日:日曜・祝日・水曜日
支払方法:現金
駐 車 場 :有り
まとめ
市場の食堂って、安くておいしいイメージを勝手に持っていますが、、、
「喜多亭」さんはまさにそれ!
新鮮なお魚を使った料理は、すっごくおいしくて、お値段もお手ごろ価格。
と言うか、お安いです。
コスパ最強!
お昼時はお客さんでいっぱいの人気店ですね。
「喜多亭」さんのある「ふくい鮮いちば」に関しては、こちらで詳しく紹介していますので参考にしてください。
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。