みなさん、石川県の「金沢中市中央卸売市場」って知ってますか?え?「近江町いちば」なら知ってる?
そうですね。観光地としては「近江町いちば」の方が金沢駅から近くて有名。
市場内には、鮮魚店だけでなく野菜や様々な食材の販売店があり、寿司屋や食堂が所狭しと軒を並べています。
華やかな雰囲気があり、いかにも観光地!といった感じ。
それに比べると「金沢市中央卸売市場」は少し地味(笑)。市場内は業者さん向けにセリが行われるのみ。
なので、一般人は場外の卸売販売所で食材を買ったり、食堂でご飯を食べます♪エリア全体としては地味なんですが、食堂はめちゃうまの名店揃いでオススメ!
今回は、いろいろあるオススメのお店から「魚がし食堂 中央市場店」さんを紹介します。
それでは、いってみましょう!
行き方

国道8号線の「西念」交差点を「金沢駅」方面に向かいます。

「西念中」交差点を右折。

右折してすぐの交差点(信号なし)を左折すれば「金沢市中央卸売市場」へ到着。

しばらく行くと、左手に「魚がし食堂」さんが見えてきます。
お昼のピーク時間帯にはものすごい行列ができているので、お店前のボードに名前を書き込んで待ちましょう。
駐車場

お店の専用駐車場はありません。
が、ご覧のようにみなさん思い思いの場所に停めてます。
店内

店に入ると、メニューがババーーーーーン!

右側にカウンター席。

左にはテーブル席。

お酒を飲む人は、奥の「呑んべい横丁」を利用できます。

水とかお茶はセルフ。
メニュー

丼メニュー。

定食メニュー。

酒のあてがたくさん♪

お酒メニュー。


おすすめメニュー。
得盛りてんこ丼

ダダーーーーーン!
日替わりの「得盛りてんこ丼」!その日のおいしいお魚がたっぷり!

このボリューーーーーム!めちゃうま♪
お刺身とお魚尽くし定食

こっちは「お刺身とお魚尽くし定食」!
お刺身と焼魚、煮魚、天ぷらに惣菜がついてきます♪

お刺身。

焼魚。

煮魚。

天ぷら。

惣菜。

このあら汁がめちゃうま!
このボリュームで、この値段はかなりお得!
営業時間
電 話:076-213-5428
営業時間:ランチ 11:00〜15:00
(LO 14:30)
ディナー 17:00〜21:30
(LO 21:00)
定 休 日:水曜日
支払方法:現金
駐 車 場 :有り
まとめ
いや〜〜〜、この食堂かなりお得!なんですが、常に行列。
ボリュームのお得感だけでなく、味もめちゃめちゃおいしいので並ぶ価値はあります!「得盛りてんこ丼」は見た目のインパクトもあり、結構人気♪
近くには、他にもいろいろな食堂があるので毎回違うお店に行くのも楽しいですよ!
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。