世界遺産の街「Valletta(ヴァレッタ)」では最初に「St John’s Co-Cathedral(聖ヨハネ大聖堂)」へ行きましょう!

マルタ共和国の首都「Valletta(ヴァレッタ)」は街全体が世界遺産として登録され有名ですが、街全体って。。。一体どこを観光すればいいの?

そんな疑問をお持ちの方はいませんか?

このブログでは、私が見て来た「Valletta(ヴァレッタ)」の見どころを紹介して行きます。

これからマルタ旅行を計画している人、今マルタにいる人、そんな人たちの参考になれば嬉しいです!

では、行って見ましょう!

Valletta(ヴァレッタ)

行き方

「Sliema(スリーマ)」から「Valletta(ヴァレッタ)」にはバスかフェリーで行けます。

この日は少し曇り空。写真写りも少し良くないですがご容赦ください。

マルタ、スリーマのFerries4のバス停

ここは「Sliema(スリーマ)」の「Ferries4」バス停。

「Valletta(ヴァレッタ)」には「13」「14」「15」「16」番のバスに乗り、30分ほどで到着します。

マルタ、ヴァレッタのバスターミナル降り場

「Valletta(ヴァレッタ)」に到着。

写真中央、街灯に鳥がたくさん止まっているのが見えますか?この方角が市街地になります。

もう一つの行き方はこちら。

マルタ、スリーマからヴァレッタのフェリー

「Sliema(スリーマ)」から出ている「Valletta(ヴァレッタ)」行きのフェリー。

日中は30分間隔で「Valletta(ヴァレッタ)」行きの船が出ています。料金はたったの1.50ユーロ。

乗船時間は10分ほど。

cited from www.vallettaferryservices.com

市街地の入り口

「The Triton Fountain(ザ・トリトン・ファウンテン)」でバスを下車し、「Valletta City Gate(ヴァレッタ・シティ・ゲート)」を通過します。

マルタ、ヴァレッタの城壁

「Valletta City Gate(ヴァレッタ・シティ・ゲート)」から見た城壁。圧巻ですね。

マルタ、ヴァレッタのニューパーラメントビルディング

「Valletta City Gate(ヴァレッタ・シティ・ゲート)」を抜けると写真右側に写っている「New Parliament Building(ニュー・パーラメント・ビルディング)」が見えて来ます。

マルタ、ヴァレッタ、シティゲート付近の階段

「New Parliament Building(ニュー・パーラメント・ビルディング)」の手前にはこんな長い階段があります。

ヴァレッタ、ウェンブリーストアー

そのまま真っ直ぐ進んでいくと「Wembley Store(ウェンブリー・ストア)」。

絶景!坂道

「Valletta(ヴァレッタ)」には坂道が多く、絶景!

ヴァレッタ、オールド・ベーカリーストリート

ここは「Old Bakery St.(オールド・ベーカリー・ストリート)」の坂の上から撮影しました。通りの左側に見えている三角屋根の塔が「St. Augustine Church(聖オーガスティン教会)」です。

撮影場所は下の地図を参考に。

バスを降り市街地に入ります。「Wembley Store(ウェンブリー・ストア)」を左に曲がり、真っ直ぐ進むと2つ目の通りが「Old Bakery St.(オールド・ベーカリー・ストリート)」になります。

ヴァレッタ、オールド・ミント・ストリート

こっちは「Old Mint St.(オールド・ミント・ストリート)」。石の階段がかわいい。

地図によっては「Triq Zekka」とも書かれています。

先ほどの「Old Bakery St.(オールド・ベーカリー・ストリート)」の隣の通りになります。

ヴァレッタ、illyコーヒー

通り沿いのテラス席。illyコーヒーが楽しめる!

ヴァレッタ、アーチの通り

アーチ状の通り。普通に美しい。

St John’s Co-Cathedral(聖ヨハネ大聖堂)

さて!「Valletta(ヴァレッタ)」に来たらここは外せませんね!

行き方

場所はとっても簡単!

「Valletta City Gate(ヴァレッタ・シティ・ゲート)」を抜け「Wembley Store(ウェンブリー・ストア)」左に眺めながら通り過ぎ、ひたすら直進。

すると右手側に「St John’s Co-Cathedral(聖ヨハネ大聖堂)」が見えて来ます。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の外観

ダダーーーーーン!見えました!

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の入り口

正面入り口です。

営業時間と入場料

営業時間と入場料はこちら!

月曜日〜金曜日:9:30〜16:30
受付は16:00で終了。

土曜日:9:30〜12:30
受付は12:00で終了。

日曜日、公休日は休館日。

大人       :10.00ユーロ 
学生       :7.50ユーロ
シニア(60歳以上):7.50ユーロ
小人(12歳以下) :無料

cited from ST JHON’S CO-CATHEDRAL AND MUSEUM VALLETTA MALTA

https://www.stjohnscocathedral.com/

入場料は変わっているかもしれないので、入場前に確認をお願いします。

日本語音声ガイドを無料で借りれます。

が。。。私がアホなんでしょうか。言うてることが難しすぎてサッパリ頭に入ってこない(笑)。

24箇所で説明を聞くことができますが、後半全く聞いてませんでした。

教会内部

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の入り口天井画

教会内部に入るといきなりこの絵面。すごっ!

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の内部
ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の天井窓

天窓には聖ヨハネ騎士団(マルタ騎士団)の象徴であるマルタ十字がありますね。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の主祭壇

こちらが主祭壇。めちゃめちゃお金かかってそ〜〜〜(笑)。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の天井画

「The Barrel Vault(半円筒天井)」と呼ばれる天井画がやばい。

1661年〜1666年の間に「Mattia Preti(マチア・プレティ)」によって描かれ、洗礼者の生涯エピソードを表しています。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の墓標

教会の床全体は400以上の墓石で覆われ、全ての墓石はオリジナルデザイン。色の異なる大理石で作られています。

それぞれの墓石には、成功、名声、勝利、そして死の象徴が刻まれています。

最もポピュラーなデザインは、死のイメージである鎌と砂時計がついたスケルトン。もしくは名声の象徴、トランペットを吹く天使。

お気に入りのデザインを探すのも面白いですよ!

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の絵画

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の天井細工

どこもかしこもキラキラ。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の豪華な内部

左が主祭壇。アーチ状部分の装飾、細工がものすごく細かく煌びやかですね。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の天井画

主祭壇とは反対側の「The Barrel Vault(半円筒天井)」。描写が細かくとても手が込んでます。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の内部
ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の内部
ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の豪華な造り

何気に子供!?の顔?ちょっと怖い。。。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の講壇

こちらは講壇。

教会奥へと進んでいくとローマで活躍した「Michelangelo Merisi da Caravaggio(ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョ)」の作品を見ることができます。

特に「Beheading of Saint John the Baptist(洗礼者ヨハネの斬首)」には唯一カラバッジョの署名が残されています。

残念ながらカメラ撮影は禁止。

さらに奥に行くと、巨大なタペストリーや祭服など様々な展示物がありますが、こちらも撮影禁止。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂から見たmerchants st.

撮影禁止エリアで唯一撮った写真。マルタ特有の出窓から「Merchants 通り」をパシャり(笑)。

ヴァレッタ、聖ヨハネ大聖堂の出口

最後、ドクロが刻まれたモニュメントを過ぎておしまい。

ここを抜けると「Merchants 通り」に出ます。

まとめ

「Valletta(ヴァレッタ)」に来たらまず「St John’s Co-Cathedral(聖ヨハネ大聖堂)」へ行きましょう!

その煌びやかな作りは一見の価値ありです。

「Valletta(ヴァレッタ)」にはホテルが少ないので「Sliema(スリーマ)」や「St. Julian(セントジュリアン)」で泊まるといいですよ。

「Sliema(スリーマ)」についてはこちら!

「St. Julian(セントジュリアン)」についてはこちらをご覧ください。

ということで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。

m(_ _)m

ほな、またね!

※諸情報は訪問当時のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。