福井県はおそばが有名なところ。
そば粉の原料となる玄そばの在来品種は、県内に数多くあると言われています。
今回紹介するのは「大宮亭」さん。
たくさんある玄そばの中でも代表4選種の中の一つとされる「丸岡在来」の玄そばを使用。
自家製粉による挽きたてのそば粉を使った「二八そば」は、コシがあっておいしいですよ♪
それでは、いってみましょう!
行き方
場所は「北陸自動車道」の「丸岡インター」からすぐ。

「丸岡インター」で「北陸自動車道」を下りたら、最初の交差点を右に曲がりましょう。

曲がるとすぐ右手にお店が見えてきましたね。

はい!「大宮亭」さんに到着です♪
高速道路のインターから激ちかっ!
行き方は、あくまでも一例。ご自身に合ったルートでお店を目指してください。
駐車場

お店の駐車場、めちゃくちゃ広すぎ〜(笑)。
店内

のれんをくぐり、いざ店内へ!

店内も広々〜!

天井が高くて、開放感に溢れています。

小上がりのお座敷もありますよ〜♪
メニュー

手打ちのおそば。
おうどんもあります。

定食や丼のセットも。

甘味もありますよ〜。

注文したら、お茶飲んでしばし待ちましょう♪
そばごのみ

いろいろなおそばが楽しめる「そばごのみ」。

まずは、温かい鴨そばから。

おそばがのびない内に食べちゃいましょう!

鴨のお肉は歯ごたえがあり、旨味が溶け出したスープはめちゃうま。

ざるそば〜!

「二八そば」なので、ツルッとしてのどごし抜群!

天ぷらは、エビ、茄子、ししとうといろいろ♪

お出汁につけていただきましょう。

とろろと大根おろしがかかった「とろろおろしそば」。

薬味と絡めて一気にすすりましょう!
カツ丼セット(ソース)

福井名物のソーツカツ丼との組み合わせ。

ざるそば、結構盛りがいいです。

カツ丼のソースが白ごはんに染みて、めちゃうま♪
ヒレかつ定食

ヒレかつとおそばが楽しめる定食。

こちらも福井名物の「おろしそば」。
大根おろしのお出汁とおそばが絡んでおいし〜です!

柔らか〜いヒレかつ。

とんかつソースにつけていただきましょう♪
営業時間

里丸岡3丁目10
電話番号:0776-66-8787
営業時間:平日ランチ 11:00〜15:00
(LO 15:00)
平日ディナー 17:00〜20:30
(LO 20:30)
土・日・祝日 11:00〜20:30
(LO 20:30)
定 休 日 :水曜日、第二火曜日
支払方法:現金、各種クレジットカード、
電子マネー
駐 車 場 :あり
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介したのは「大宮亭」さん。
福井県丸岡産の玄そばを自家製粉した手打ちそばが楽しめるお店。
つなぎを使用した「二八そば」は、冷水で締められてコシがあり、ツルッとした食感がいい感じ。
福井名物の「おろしそば」や「ソースカツ丼」も味わえますよ〜♪
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。