みなさんご存知だとおもいますが、空港には搭乗時間まで休憩できるラウンジがあります。
条件付きですが、クレジットカードを持っていれば利用可能なカードラウンジ。
ファーストクラスやビジネスクラスに搭乗したり、各航空会社のステータスを保有していると利用できる航空会社ラウンジ。
いろいろなラウンジがあります。
今回は、そんな中でも「JAL(日本航空)」の「サクララウンジ」を中心に紹介していきます。
それでは、いってみましょう♪
ラウンジ
「羽田第3ターミナル」には全部で、9つのラウンジがあります。
・ANA(全日空):2箇所
・SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)
・CATHAY PACIFIC(キャッセイ・パシフィック)
・SKY LOUNGE(スカイ・ラウンジ):2箇所
・TIAT LOUNGE(ティアット・ラウンジ)
ちょうど「112番ゲート」付近の「JALファーストクラスラウンジ」と「JALサクララウンジ」が改修工事中。
なので!
「114番ゲート」付近にある「JALスカイビューラウンジ」と「SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)」が代替で利用できました。
114番ゲート付近
SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)
中央「出国審査」を抜けて、左にひたすら進みます。
北「出国審査」を抜ける方が、より「SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)」に近いです。
フードコート前の広場を過ぎると、、、
ラウンジ入口へ到着!
あと少し進むと「147番ゲート」に着いちゃう位置。
エレベーターで一気に上がれます。
ここには4つのラウンジがあります。
6F:CATHAY PACIFIC(キャッセイ・パシフィック)
5F:JALサクララウンジ SKY VIEW
4F:SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)
4F:ANA(全日空)
※「SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)」は「JALサクララウンジ」として代替営業中。
エスカレーターでも上がれます。
4Fの「SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)」へ到着。
すっかり「JALサクララウンジ」化してます(笑)。
営業時間。結構遅くまでやってます。
航空券を提示していざ中へ!
中はこんな感じ。
ロッカーもあるので大きな荷物は一時的に預けられますが、鍵はありません。
電話はここで。
入口の受付近くに雑誌。
和洋の料理がずらり♪
「生春巻き」と「ケールのサラダ」。
「杏仁豆腐」、「サラダチキン」に「葉キャベツのピクルス」。
「クロワッサン」と「ロールサンド」。
奥のシュウマイは大きめで食べ応えあり。
ビールとめちゃめちゃ合います!
パスタ♪
超有名な「JALカレー」!
ゴロゴロのビーフがとろっとろに煮込まれて激ウマ!!!
甘いものも。手前はたい焼き!
ドリンク類もいろいろ。
「アサヒスーパードライ」と「キリン一番搾り」の生ビールサーバー。
冷蔵庫からグラスを取り、機械にセットしてボタンを押すだけ♪
日本酒、ワイン、シャンパンなんでもあります。
座席はこんなんだったり、、、
こんなだったり、、、
こんなん。
カウンター席あります。
窓際のカウンター。
ここはシャワールームの入口。
シャワーを使う方は、ラウンジ受付で手続きを。
シャワールームは全部で4つ。
「140〜145番ゲート」方向の景色。
「ボーイング777-200」ですね。
4階なので、結構景色よしです。
ANAラウンジ
「SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)」と同じ4階に「ANA SUITE LOUNGE(ANAスイート・ラウンジ)」と「ANA LOUNGE(ANAラウンジ)」があります。
入口はここ1箇所。
中で別れてます。
JALサクララウンジ SKY VIEW
5階には「JALサクララウンジ SKY VIEW」。
このときは、112番ゲート付近の「JALファーストクラスラウンジ」の代替ラウンジに。
CATHAY PACIFIC LOUNGE(キャッセイ・パシフィック・ラウンジ)
6階には「CATHAY PACIFIC LOUNGE(キャッセイ・パシフィック・ラウンジ)」。
112番ゲート付近
JALサクララウンジ
中央「出国審査」を抜けて、左に進むとすぐにラウンジ案内板が。
北「出国審査」を抜けた場合は右に進みます。
「JALサクララウンジ」は、中央と北「出国審査」の間になります。
112番ゲート付近のラウンジは工事中なので、114番ゲート付近のラウンジで代替営業中。
ここからは112番ゲート付近のラウンジの写真ですが、工事前のものです。
エスカレーターかエレベーターで4階に上がります。
白っぽい木材で、ラウンジ内は明るい雰囲気に。
おなじみ「JALカレー」。
これを食べずして、何を食べる?(笑)。
ここのシュウマイは大きめ。肉もゴロゴロっとしていてめちゃうま♪
シャワールームもあります。
空いていれば、ぜひ使ってください。搭乗前にさっぱりできます!
トイレもあり、個室なのでリラックスできますよ〜〜〜♪
111番ゲート付近
TIAT(ティアット)& SKY LOUNGE(スカイ・ラウンジ)
中央の「出国審査」を抜け目の前に見えるエスカレーターを上がれば、、、
「TIAT LOUNGE(ティアット・ラウンジ)」「SKY LOUNGE(スカイ・ラウンジ)」に到着。
近っ!
入口♪
表示のカード保有者であれば、料金なしで利用可能です。
110番ゲート付近
ANAラウンジ
中央の「出国審査」を抜け、右に進むと「Salvatore Ferragamo(サルバトーレ・フェラガモ)」さんが見えてきます。
「ANAラウンジ」は、その隣の通路を入ったところにあります。
ラウンジの営業時間。
「114番ゲート付近」のラウンジは13:30〜20:00まで閉まってるのでご注意ください。
奥に進み、、、
エレベーターかエスカレーターで4階に進みましょう。
エスカレーターを上がると正面に「ANA SUITE LOUNGE(ANAスイート・ラウンジ)」。
左に「ANA LOUNGE(ANAラウンジ)」。
108番ゲート付近
SKY LOUNGE SOUTH(スカイ・ラウンジ・サウス)
「108番ゲート」の目の前に「SKY LOUNGE SOUTH(スカイ・ラウンジ・サウス)」。
一番南側にあるラウンジです。
対応するカード保持者は、無料で利用可能。
まとめ
「羽田第3ターミナル」の「出国審査」を抜けた「出国後エリア」には9つのラウンジがあります。
「航空会社ラウンジ」と「カードラウンジ」に別れており、「航空会社ラウンジ」についてはそれぞれの基準に達したステータスを保有し、その航空会社の便に搭乗しなければなりません。
ステータスを持っていなくても大丈夫!
「ファーストクラス」や「ビジネスクラス」に搭乗すれば利用可能です。
・ANA(全日空):2箇所
・CATHAY PACIFIC(キャッセイ・パシフィック)
・SKY LOUNGE(スカイ・ラウンジ):2箇所
・TIAT LOUNGE(ティアット・ラウンジ)
今回のブログでは「112番ゲート」付近の「JALファーストクラスラウンジ」と「JALサクララウンジ」が改修工事中だったので、「JALスカイビューラウンジ」と「SKY LOUNGE ANNEX(スカイ・ラウンジ・アネックス)」が代替営業されてました。
各航空会社のカードステータスについては、下の記事を参考にしてください。
と言うことで、今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入った、参考になったという方は下のアイコンからシェアをお願いします。
m(_ _)m
ほな、またね!
※諸情報は訪問時点のものであり変更となる場合があります。事前にご自身でご確認ください。