• 2024年5月9日

福井と岐阜の県境近く、フレアール和泉さんの満開花桃はめっちゃ絶景!

平地ではさくらもすっかり散り、新緑の季節。徐々に気温も上がり、日中は汗ばむこともあります。 が! 山岳部の標高の高い地域に行けば、まだまだ春を感じさせてくれる花が。 今回紹介するのは「フレアール和泉」さんの「花桃」! 敷地内にある「はなもも回廊の里」に咲く美しい「花桃」です。 さくらと違って「花桃」 […]

  • 2024年7月11日

二男坊さんのあげおろしそばは、お揚げさんがパリッパリで絶品です!

おそばが有名な福井県! 今回紹介するのは「そば屋 二男坊」さん。 福井県北部の「嶺北地方」、鯖江市にあるおそば屋さんです。 おそばの特徴としては、福井県産の玄そばを使用した「二八そば」の上に、薄くカリッとあげられたお揚げさんがのっかってます。 おいしいですよ〜♪ それでは、いってみましょう! 行き方 […]

  • 2024年7月11日

焼肉大金さんのコースランチ「若狭牛」はとってもお得で超おいしい!

お肉がジューーーっと目の前で焼ける焼肉屋さん。 ほぼほぼの人が、大好きなジャンルですね。 今回紹介するのは「焼肉大金」さん。 各部屋が個室で仕切られていて、隣のお客さんを気にしなくてもいい作り。コロナ禍には嬉しいですね。 そしてそして、本当は紹介したくないけど紹介しちゃいます。 コースランチがめちゃ […]

  • 2024年7月11日

新海寿司さんは福井駅近くのお店!ランチメニューはとってもお得!

突然ですが、みなさん回らないお寿司屋さんって行きますか? え?値段が分からないから怖くて行けない!? 大丈夫ですよ。 今回紹介するのは、福井市の「新海寿司」さん! 店内の分かりやすい位置に値段が表示されているので、とっても安心して食べられます。 そしてそして「ランチメニュー」はとってもリーズナブル。 […]

  • 2024年7月11日

丸岡町のたけくらべに咲くしだれ桜は、まるで空から降り注ぐよう!

「さくら」と言うてもいろいろな種類がありますよね。 一般的には「ソメイヨシノ」がよく知られていますが、今回紹介するのは「竹田の里しだれ桜」! 福井県の丸岡町竹田地区に咲くさくらです。 少し山あいの奥まったところで、朝晩は少し冷え込む地域。なので、平地のさくらが散った後にちょ〜〜〜ど見頃になるんです。 […]

  • 2024年7月11日

古民家のうるしやさん!昭和天皇陛下も食したおそばが食べられます!

昭和天皇陛下におそばを献上した老舗のおそば屋さんを知っていますか? 実は、越前市にそんなおそば屋さんがあるんです。 京町にあるお店は、築100年以上の古民家。建物の外観から漂う歴史ある建物は、ただ者ではありません。 古民家の雰囲気は店内もいい味を出していて、緑のきれいなコケで覆われた中庭は一見の価値 […]

  • 2024年7月11日

春の朝倉氏遺跡!様々な桜の木の種類があり、その美しさは抜群です!

福井県が誇る観光地「朝倉氏遺跡」。 2019年2月に「ブラタモリ」でも放送された有名な場所。タモリさんも戦国時代当時の「朝倉氏遺跡」の技術力、文化に感動してました。 前回は、雪の朝倉氏遺跡を紹介。 「ソフトバンク」のCM撮影地にもなった「復原町並」を中心に、素敵な雪景色を案内しました。まだ読んでない […]

  • 2024年7月11日

鯖江市の日野川で、さくらと菜の花が描く景色は本当に美しいです!

日本の春と言えば「さくら」! 街中のあちこちに植えられた「さくら」のピンクは、通る人々の目を奪いますよね〜〜〜♪ 今回紹介するのは「日野川」! ただの「さくら」じゃ〜ありません。な、、、なんと「菜の花」とのコラボレーション。 「さくら」のピンク、「菜の花」の黄色、そして「空」の青さが組み合わさった絵 […]

  • 2024年7月11日

足羽神社のしだれ桜は樹齢370年!圧巻の大迫力でめちゃきれいです!

福井県の桜の名所と言えばいろいろありますが、やっぱりここは外せません。 そう!今回紹介するのは「足羽山」! 福井駅から近く「足羽川の桜並木」と並んで「日本のさくら名所100選」に選ばれた有名な場所です。 足羽山に植えられた桜の木は、なんと3,500本! 散策しながら楽しむもよし、お茶屋さんでお茶しな […]

  • 2024年7月11日

足羽川の桜並木は、遊歩道沿いに2.2km続くさくらの絶景トンネル!

日本全国にあるさくら名所。さくらはどこにいても春が感じられ、幸せな気持ちになりますよね。 福井駅から近い場所で、そんなさくらを存分に楽しめる場所が。 今回紹介するのは「足羽川の桜並木」。 「日本のさくら名所100選」に選ばれた有名な場所です。 さくらを楽しめる期間は1週間程度で、本当に短いですが、1 […]